中古機械、工作機械の買取・販売は全国対応のNCCマシナリーにお任せ下さい。

工場終活

  • HOME »
  • 工場終活

「工場終活」とは何でしょう

私たちNCCは、「人の終活を工場の終活に置き換え」、元気なうちに、今何をすべきなのかということを経営者の方と一緒に考えます。

人でいうところの、「終活」とは人生の終わりのための活動」を意味しますが、「工場終活」は必ずしも工場の終わり(廃業)を意味するわけではなく、再生や成長、(または売却)なども含んでいます。
当社は、「経営者が元気なうちにこれからのことを一緒になって考える」ことを「工場終活」と名付けました。

早めの相談が、運命の別れ目になる

正直、私たちNCCとしては、もっと早く相談してくだされば、、、と思ったことは一度や二度ではありません。

私たちは今まで多くの買取案件の中で、経営者の決断を見てきました。
廃業するか、再生するか、これは単純に外部の機械屋がどうこう言えることではないことはわかっています。
コロナ禍の中で、時流の変化、市場の変化、自社・他社の変化、自社の体力、従業員問題など考え出せばキリがありません。
製造業であれば、工場が動いてなんぼの世界です。
今後工場を無くす方向に行くのか、それとも維持、増産体制にするのか、大きく打ち手が変わってきます。こういう深刻な相談は気が重いし、誰にでもできるというわけではありません。

経験豊富なNCCとともにロボット、A Iなどを活用して新たな可能性を考えてみませんか。

工場終活は未来を創る相談

当社は機械の引き取り、再生して販売するのが仕事ではありますが、一方でスクラップにならざるを得ない機械の処分も扱ってまいりました。
つまりは機械の看取りも数多くやってきたということです。
変に機械に思い入れをするわけではありませんが、どんな使われ方をしてきたのかは、我々にはすぐにわかります。大事に手入れをして、使われてきた機械もあれば、粗末に使われてきた機械もありました。
機械の処分にはさまざまな理由があり、私どもがそこに至った理由を考えることはありません。しかし毎回お仕事をさせていただく中で、もう少し我々ができることがあるのではないかという思いが、ずっとくすぶっておりました。
そこで実際に「工場終活」の相談を始めることにしたのです。以下はその相談をお受けした時の実例です。

ある社長の決断

《廃業から事業存続へ》

ある会社さんから中古機械の買取依頼がありました。この依頼はこの会社の経営者ではなく、工場経営にはタッチしていなかった娘さんからのものでした。
経営者であったお父さんがご病気になり、工場経営ができなくなるという事案です。工場経営ができない以上は、機械を売り、工場にあるものをすべて処分し、更地に整理したいというご希望でした。
この娘さんもご家族があり、お父さんの看病もあり大変だったと思います。
買取機械の下見に参りますと、まあまあ丁寧にメンテナンスをされて使っていた機械でしたので、通常の査定を行い、契約成立を待つだけでした。この案件は、機械売却の意思決定をされておりましたので、「工場終活」の話はしていませんでした。
しかしそこに急に問題が発生しました。
工場には経営者を慕う従業員がまだ残っており、自分たちで機械を買い取り、工場を存続させたいという意向を伝えてきたのです。会社経営はおろか、従業員さんのこと、工場のことがわからない娘さんはただどうしようもなく、当社に相談をされました。
事業の存続は工場があればいいというわけではありません。会社の財務状況や事業譲渡のことなど考えるべきことはたくさんあります。
一つ一つ解決し、この工場は結局、機械を売ることなく、事業を存続することになりました。
工場が存続し、従業員さんの雇用が継続されたことは当社として、大きな喜びであり、「工場終活」の成果と言えます。
当社がこの案件にどのように関わったかは、ここでは明かすことはできませんが、案件を整理し、解決策を考えるお手伝いをすることで、最善の結果を出せたと思っております。

 

工場の未来を相談できる相手は意外にいないもの

上記の例でもわかりますように、「工場終活」は現状を第三者の目で見て、これからの可能性を考えることです。
機械を単に処分するという個別的な取り扱いではなく、もっと大きな観点から、工場の未来を経営者が元気なうちに、早くから考えることで、スムーズでなおかつ採算、費用の面ではベストを考えることができると思います。
すべてが決まって、あとは処分だけというのでは、私たちもご相談に乗ることができませんし、ご提案もできません。
工場をやめるのか、今後も頑張るのかという相談ができる相手(会社)というのは意外にいないものです。
具体的に、もし先行き廃業したら、又は工場を再生するとしたら、ということを多角度にシミュレーションする必要があります。
機械の処分はいつでもできます。今すぐ工場の未来を考える相談をNCCにしてみませんか。

 

NCCの実績と相談

「工場終活」は、経営者様の気持ちをすっきりさせ、新たな希望を持っていただくことです。

当社は2001年創業で、2012年から中古機械買取販売業を開始しました。
当社は販売実績多数とともに、提携業者、提携士業先生との連携も強く、経営者の今後の工場経営をどうするかというご相談に乗ることができます。
☆機械を処分し、工場も整理して、身軽になるのもあり。
☆機械を更新し、ロボットを導入し、成長を目指すのもあり。
人と同じように、まだまだ若いからといわずに、社長が元気なうちに、今後のことを考えておくのはとても良いことと思います。
後継者問題も含めて、ぜひ「工場終活」を私たちNCCにご相談ください。
初期相談は無料ですので、お早めにご連絡ください。

工場終活

「工場終活」Ⓡ は株式会社NCCが登録商標です。

 

お電話でのお問合せ

TEL : 03-6206-2363
受付時間:9:00~18:00 (土 日・祝日除く)

メール・お問合せフォームからはこちら

お問い合わせの方は、下記フォームに必要事項をご記入の上送信してください。
どんな細かなことでもお気軽にお問い合わせください。

写真などの添付ファイルは下のメールアドレスから直接ご送信下さい。
info@ncc-m.jp

」の付いているものは必須項目ですので、ご記入漏れの無いようお願い致します。

    貴社名
    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    ご住所
    お問合せ内容


    確認画面はございません。送信内容を確認してチェックしてください。

    中古機械の買取販売、工場整理等お任せ下さい。 TEL 03-6206-2363 Mail:info@ncc-m.jp

    中古機械買取案内

    無料にて買取・引取り査定させて頂きます。
    中古機械の整理/中古機械の売却、工場整理・閉鎖等、中古機械の買取・引取りなら秘密厳守、親切・丁寧にお応えします。

    • メールでお問い合わせはこちら
    PAGETOP
    Copyright © 株式会社NCC All Rights Reserved.