中古機械を良いコンディションに保つ為には、防錆処理が欠かせません。
油断をするとすぐに錆が浮いてきてしまいます。
特に長期休暇の時は、バッテリー上がりと共に注意が必要です。
ちなみにサビ防止には「556」が有名ですが、
機械の防錆ではあまり使いません。
薄く表面に吹きかけるものなので、工作機械のように表面積の
大きいものだと効果が薄いのです。現場の知恵ですね。
NCCマシナリーでは、グリースと油に防錆材をミックスした
オリジナル防錆材を使って機械を守っています。
コンディションの良い機械は、良いコンディションで
お使い頂きたいですから!
もちろん防錆対策だけでなく、メーカーエンジニアによる
稼働確認と点検済み!安心してすぐにお使い頂ける機械です。
稼働確認と点検済み!安心してすぐにお使い頂ける機械です。
■NC旋盤 / LB300-M C1000 / オークマ / 2006年製
前所有者様も大切に使っていた機械で良いコンディションを保っています。
最近NC旋盤のお問い合わせが増えていますし、
芯間が1000mmで使い勝手も良く、年式も手頃でコンディションの良い機械です。
パッと売れてしまうパターンの中古機械です。まだ商談は入っておりませんので、
気になったらすぐにお問い合わせ下さい。
▼▼▼詳細はこちら▼▼▼
https://ncc-m.jp/?p=2022
■機械の買取も行っています
▼買取のお申込みは画像をクリック▼
■ご査定の流れ
0.写真、仕様、場所を教えて頂く。
↓
1.机上にて査回答
↓
2.ご納得頂ければ、実機確認
↓
3.本査定回答
↓
4.ご了承頂ければ、契約締結
↓
5.搬出日程を調整
↓
6.機械代金お支払い
↓
7.搬出
■追伸
機械は工場に眠らせておくほど、価値が下がってしまいます!
売ろうかな、と思った時が売り時です。
ぜひ下記までご査定依頼ください。
ご質問等もお気軽に。
※買取対象地域※
東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、
長野、山梨、群馬、岐阜、富山、新潟、
福島、山形、秋田、宮城、静岡、愛知、
大阪、兵庫、岡山、広島、鳥取、島根、
香川、愛媛、徳島、高知、福岡、熊本、
↓ブログランキングに参加しています↓
↓下記をクリックして応援してもらえたら嬉しいです↓
最後までお読み頂きありがとうございました。
****************************
(株)NCC / NCCマシナリー事業部
〒252-0816
神奈川県藤沢市遠藤5608番地
【埼玉支店】TEL:049-299-8363 FAX:049-299-83625
E-MAIL:info@ncc-m.jp
Website:https://ncc-m.jp
****************************